お世話になっております。
Chromiumに関する以下の情報を見つけました:
Chromiumバージョン135以降で、Linuxでの日本語入力に問題を生じる場合があるようですね。
わたしのPCのBraveをアンインストールして、リリース版最後のChromiumバージョン134である
バージョン: 1.76.82 Chromium: 134.0.6998.178(Official Build) (64 ビット)
をインストールしたところ、報告した不具合は発生しませんでした。
Braveのこのバーション以降へのアップデートをaptで停止して、
Chromium側での修正を待つことにいたします。