BraveRewardのカストディ接続

事象の概要:
VPNで接続先を替える度にBraveRewardのカストディ接続がログアウトするので対策を教えてください。

再現手順:
日本国内からノーマルにネット接続した状態でBraveRewardのカストディプロバイダ(bitFlyer)に接続。その後VPNで海外サーバへ接続するとカストディの接続が解除される。またスプリットトンネリングを試みbitFlyer.comのIPアドレスを登録しても回避できない。

想定していた動作結果:
一度登録を行えばログインを維持すること

発生頻度:
しょっちゅう海外サーバに繋ぐのでその度

OSとBraveのバージョン:
Windows 11 Version 22H2
Braveバージョン: 1.48.167 Chromium: 110.0.5481.104(Official Build) (64 ビット)

It’s because of you will be seen as trying to access ads from other regions since it uses thr locale, your Internet address and other data to give you ads. So if you connect to an overseas VPN, it could be seen as you trying to get ads in other regions therefore trying to earn more. That could also lead to you being flagged.

なるほど。それならばアイコンを消すか、リワードプログラムに参加しない方が良さそうですね

Well, yea. A good idea would be to turn off rewards when using VPN and enabling once you’re not using VPN.

1 Like

@dadadoge こんにちは。

bitFlyer連携につきましては暗号資産を使用しているサービスの特性もあり、VPNを利用される場合はセキュリティ上の理由により連携が切断される場合があります。また、海外のコミュニティ・コントリビューターの方からも既に指摘がありますが、Brave Rewardsはそれぞれお住まいの国/地域の広告を配信していることもあり、そもそもVPN自体が例外的な扱いとなっております。恐れ入りますが、何卒ご了承ください。

以上、よろしくお願いいたします。

This topic was automatically closed after 45 days. New replies are no longer allowed.