本日bitFlyer連携されていないRewardsウォレットをお使いの皆様にはBATのお支払いが完了いたしました。bitFlyer連携していない場合、BATを受け取る際にロボットでないことを証明するために、図形を動かす認証があるのですが、英語のフォーラムではこの認証において「人間であることが証明できない!」と多くの投稿があり、、日本においても複数の報告をいただいております。
ご不便をおかけし、大変申し訳ございません

もしも人間であることが証明できない場合ですが、 OSの画面の拡大率を調整することで、うまく受け取りができるようになるケースがあるようです。(Windowsの場合、デスクトップを右クリック→ディスプレイセッティング)
※Braveブラウザの拡大率ではなく、OS自体の
ディスプレイ拡大率の調整になりますのでご注意ください。
人によって125%から100%に変更したらうまくいった、50%に変更したらうまくいった、一度50%にしてその後100%にしたらうまくいった、などと解決にいたる拡大率がまちまちなのですが、これが今のところ唯一の解決方法のようです。BATの受取は90日以内であれば受取が可能です。大変お手数をおかけいたしますが、事象が発生している場合はお時間があるときに、OSのディスプレイ拡大率の調整をお試しいただけますと幸いです。
なお、この認証の仕組み自体を今後改善させていただく予定もございます。
3 Likes
reson
#2
初のRewards受け取りとなるのですが、"人間であることの証明"で行き詰まって先に進めずにいます。
上記方法を発見したので試してみましたが、状況変わらずです。
以下に環境など軽く記載しますので、解決策をご教示いただけたら幸いです。
・使用OS: Windows10
・使用端末: タブレットPC
・ブラウザバージョン: 最新
・画面拡大率: 全て変更試し済み
(100%が最小なので50%など縮小表示試せず)
・状況
"Hmmm"に該当するところまで行っていません。
三角の画像を何度も(あえて間違いの所も含め)ドラッグ&ドロップしてみているのですが、無反応。そもそも掴めているのか謎。
・別端末のWindows10デスクトップは受け取り成功済み
関連する内容だったのでこちらにリプライさせてもらったのですが、問題があるようでしたら別立てさせてもらいます。
お手数おかけしますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
@reson こんにちは
そうですね、「掴めていない」のであれば、まずは掴めないといけないですよね。おそらくタブレットでの操作が、一般的なパソコンにおけるマウス操作と同じように認識されていないと思われるのですが、例えばBluetoothのマウスとかでタブレットを操作することってできるのでしょうか。(私がそもそもあまりタブレット端末に詳しくないので恐縮ですが
)
ちなみになのですが、「いつ」とは決まっていませんがこのreCaptchaの仕組みを改善しようと検討が進んでいるので、いずれもっと使いやすくなると思われます。
reson
#5
@atsushisa さん
返信ありがとうございます。
使用中のタブレットはマウス操作も受け付けますが、私あいにくBluetoothのマウスを持っていなくて試すことができないんです 
普段の操作は、ペンが付属(対応)しているので、そのペンと指でしています。
今回の三角画像の移動は、どちらの方法でもやってダメだったという状況です。
出てくる小窓の✕印とか、ちゃんと反応してくれるのですけどね…
「いつ」とは決まっていませんがこのreCaptchaの仕組みを改善しようと検討が進んでいる
英語板の方で拝見してました。
仕組みが改善されるまで、受け取りできそうにないでしょうか?
私、人間ですよーともどかしいです 
@reson こんにちは。
担当部署に確認をとっていますが、まだ返答をもらえていません。ただ、オブジェクト自体が移動できないとなると少なくとも今の仕組みとしてはreCaptchaは成功させられないですね。
@reson こんにちは。
確認が取れました。既知の障害のようです。改めて内部的に対応を検討いたします

(英語なので無理に読まなくて大丈夫ですが、参考までに)
1 Like
reson
#8
続報ありがとうございます。
参考ページも拝見しました。こちらもありがとうございます。
こんなところにも情報載せられているのですね。
お調べ&お伝えいただいて助かりました。
そうですか…既知の障害で、マウスならクリアできそうなのですね。
マウスか~~~、買う予定ないんだよなぁ 
受取期限までに人間証明方法が変わる可能性も低いですかね 
ところで、この3月分の受取を終わらせないと、それ以降のRewardsは貯まらないのでしょうか?
正直、bluetoothマウスを買って元が取れるかと言うと… というところはありますよね。
ところで、この3月分の受取を終わらせないと、それ以降のRewardsは貯まらないのでしょうか?
貯まります。なので、bitFlyer連携をすれば来月以降Captcha不要でBATの獲得ができるかと思います。
reson
#10
このためだけにマウス購入はちょっと…ですね 
裏で引き続きBATは蓄積されているとのこと。
せっかくなので受け取れるようにしてみたいと思います。
bitFlyer連携をすれば来月以降Captcha不要でBATの獲得ができるかと思います。
とのことなので、bitFlyerの口座開設が急務ですね。
今はBraveブラウザのアカウントを同期していても、BATは端末ごとで一元管理できないようですが、連携先(bitFlyer)を同じにすれば、デスクトップとタブレットPCそれぞれで得たBATの一元管理も可能になるという認識で間違いないでしょうか?
@reson こんにちは。
一つのbitFlyerアカウントに対して最大4つのBrave Rewardsで連携を行うことが可能です。複数端末でbitFlyer連携をおこなっている場合は各端末の報酬が合算されてbitFlyer口座に入金されます。
注意事項については以下のヘルプページをご覧ください。
1 Like
reson
#12
返信ありがとうございました。
これを機にbitFlyerの口座開設してみます 
1 Like