yuki_bf
1
Windows版BraveではRewardsから表示された広告の履歴を表示することができますが、この機能に関して伺いたいことがありましたので投稿させていただきます。
1.表示内容の絞り込みメニュー表示について
右上の表示内容絞り込みメニューは何れかの広告を1つでも保存しなければ表示されないようになっています。(通常は何も表示されていません。)このメニューを常に表示しておいていただければと思いましたので、ご検討いただけると嬉しいです。
2.配信停止カテゴリの確認/解除方法について
過去に配信を停止したカテゴリを確認したり、その選択を解除したりする方法があれば教えて下さい。
3.保存した広告について
保存した広告は配信から30日が経過するとメニューからも消えてしまう、と考えてよろしいでしょうか。
4.アプリ版について
アプリ版でも広告履歴が見られるようになると嬉しいです。
よろしくお願いします。
@yuki_bf 広告履歴に関するご質問ですね!
担当部署に内容について連携をさせていただきました。限られたリソースの中で開発を行なっている、さまざまな観点で機能を検討する必要がある、などなどが前提となりますが広告履歴に関してのUIの再検討における参考とさせていただきます。
過去に配信を停止したカテゴリを確認したり、その選択を解除したりする方法があれば教えて下さい。
保存した広告は配信から30日が経過するとメニューからも消えてしまう、と考えてよろしいでしょうか。
30日以内であれば履歴を追いかけて、もう一度
をクリックすれば配信停止を解除できます。しかしこれも30日を経過すると履歴から消えてしまうので現時点ではそのカテゴリーからの広告は受け取れなくなります。課題としては既知のものであったようで広告履歴UI改善の一環で対応を検討いたします。
1 Like
yuki_bf
3
@atsushisa
お返事ありがとうございます。わかりました。
今後のアップデートに期待しています。