事象の概要:
YouTubeのコメント欄を開くと、コメントが表示されない
・コメント欄は表示されるが、中身が空っぽ
・プライベートモードでは表示される
・ショートのコメントは表示される
・他のブラウザ(Safari)では表示される
再現手順:
YouTubeの動画を開き、
コメント欄をタップした時。
操作を行なった結果(動画やスクリーンショットも歓迎します!!):
発生頻度:
数ヶ月前から常に毎回
不具合発生直前操作不明
OSとBraveのバージョン:
iOS 18.3 (IPhone 14 Pro Max)
バージョン 1.74 (49)
その他補足事項:
よろしくお願いいたします。
Did you enable Youtube mobile distractions/Recommendations? In shields settings
Yes
I have enabled those From before
Thank you
Disable those specific lists, and then refresh youtube.
@Daisuke こんにちは。
私のiOS端末では通常タブもプライベートタブもどちらもYouTubeコメントは表示されるので、何らか一時的にコメントが読み込めない状況になっているような印象です。(スクリーンショットを見た感じだと設定→Brave Shields & プライバシー→コンテンツフィルター
では “Youtube mobile distractions” は無効になっていると思います)現在も問題が解決しない場合は以下の点についてご確認ください。
- YouTubeからログアウトしているときはコメント表示可能か
- 設定の「Brave Shields & プライバシー」-「プライベートデータを削除する」にてキャッシュ、クッキーとサイトデータを削除し、事象が改善されるか
- 端末再起動後に事象が改善されるか
以上、よろしくお願いいたします。
Daisuke
7
アドバイスありがとうございます。
改めて全て実行してみましたが、
全く回復しませんでした。
私はもともとYouTubeはログインせずに閲覧しているのですが、
以前は確実にコメントが見れておりました。
この先の手段はアプリの再インストールしかないのでしょうか。。。
@Daisuke ご連絡ありがとうございます。
一応「一度タブを全て閉じてみる」というのもあるのですが、そんなに極端に多くのタブは開いていないのでこれで直る可能性はあまりないと思います。
アンインストール→再インストールで復旧する可能性はあると思いますが、現在Braveで使用しているデータは一度全て削除されることになりますので、その点はあらかじめご了承ください。
以上、よろしくお願いいたします。
Daisuke
9
ありがとうございます。
タブを全部消しても復旧しませんでした。
他に可能性がある手順は無いのでしょうか?
また、再インストールするにあたって、
ブックマークその他の各データのエクスポートインポートはできないものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
@Daisuke こんにちは。
パラパラとすみません。あともう一つ思いついたのは、(動画広告は表示されてしまいますが切り分けとして)アドレスバーのライオンマークをタップして、Shieldsを無効にしたときにコメントが表示されるかどうかです。もしもShieldsに原因があるとわかれば設定を見直すことで復旧する可能性があります。
iOS版Braveではブックマークのエクスポートはできません。(iOSは色々と開発における制約があるのです…) バックアップとは異なるのですが、同期機能を使用して他端末とブックマークを共有しておけば、iOS端末でBraveをアンインストールしても他端末のBraveにてブックマークが残ることになります。(再インストール後に再度同期を行なうことになります。)
Daisuke
11
ありがとうございます。
Shieldsを無効にしても変化はありませんでした。
Daisuke
12
復旧しました!
原因は、「ページのズーム」が、
150%以上になっていたことでした。
125%以下にすることで、
コメントを見れるようになりました。
Safariでも同現象が起こるため、
YouTubeのレイアウトの仕様であると思います
いろいろお騒がせしてすみません。
ご尽力をいただきまして、
ありがとうございました!
1 Like
@Daisuke こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。ページズームの設定がこういうところに影響するのは私も気付きませんでした。また何かありましたらご連絡ください。