事象の概要:
設定→メディア→「YouTubeの表示要素をブロック」をオンにしているにもかかわらず、YouTubeのコメントが表示されたままなので何とかして欲しい。
アプデが入るとたまに起きる。
発生頻度:
アプデ後たまに。
(2025.04.09 現在修正されておらず)
OSとBraveのバージョン:
Brave 1.77.95, Chromium 135.0.7049.52
事象の概要:
設定→メディア→「YouTubeの表示要素をブロック」をオンにしているにもかかわらず、YouTubeのコメントが表示されたままなので何とかして欲しい。
アプデが入るとたまに起きる。
発生頻度:
アプデ後たまに。
(2025.04.09 現在修正されておらず)
OSとBraveのバージョン:
Brave 1.77.95, Chromium 135.0.7049.52
@Yuki2718 メンション失礼します
YouTube Mobile Distractions というオプションフィルターでYouTubeコメントが非表示にできるかという件なのですが、私の端末だとAndroid/iOSともにYouTubeコメントはブロックされないのですが、社内で確認したところ「コメントは非表示になる」と言われてしまいまして… 何かわかりますでしょうか?
2025.04.10 現在確認しましたが未だコメントブロックは出来ていないみたいです
私のPixel 6a端末で試したところ、m.youtube.com
ではブロックできていますがwww.youtube.com
ではできていません。そしてGoogle検索などからYoutubeに飛ぶとwwwの方が表示されます。ほかのブラウザでも同様なので、Youtube側の変更と思われます。とりあえずの処置として
^app=desktop$removeparam=app,domain=youtube.com
をカスタムフィルターに追加すると常にm.youtube.com
に行くようになります。あるいは
www.youtube.com###comments
でwwwのコメントも非表示にできます。
でもこちらのスクリーンショットではm.youtube.com
で表示されていますね。どの動画でも同じということであればA/Bテストかもしれません。できましたら、この状態でPCに接続しUSBまたはワイヤレスデバッグでコメント周りの要素を調べれば問題がはっきりすると思います。
Brave使ってたらちょうどアプデ入ったので更新してから確認したらまだコメントブロックは出来てませんでした。
2025.04.17 コメント表示ブロック機能が復活しているみたいです。
@ibayim こんにちは。
ご報告ありがとうございます。確かに私の端末でもコメントがブロックされるようになりました。別件のYouTubeの事象についても同時に改善されており、サイト側で何か改修が行われたかもしれませんね。
引き続きよろしくお願いいたします。