事象の概要:
Android版でブックマークのエクスポートができません。
エクスポートのボタン押しても、無反応です。
成功のメッセージが出ないし、ダウンロードフォルダにブックマークのhtml が入りません。
Braveを一旦アンインストール後、再インストールしても変わりませんでした。
通常のダウンロード(画像など)は、ダウンロードフォルダに入ります。
使用環境
Lenovo TB - 8506F (Android 11 Tablet)
OS: Android 11(タブレット)
Brave バージョン1.79.123
デバイス側の設定でファイルとメディアへのアクセスを許可しています。
先日、デバイスを初期化したので、Braveは再インストールして使い始めました。
初期化する前までは、ブックマークのエクスポートができました(おそらくBraveのバージョンが少し古かったからだと思います)。
ちなみに、別のデバイス(スマホ)のほうは、下記の環境で普通にエクスポートできます。
同期はしていません。
スマホでは、デバイス側の設定でファイルとメディアへのアクセスを許可していませんが、エクスポートはできます。
使用環境(スマホ)
Motorola moto g24 (Android 14 Smart Phone)
OS: Android 14
Brave バージョン1.79.123
Android 11だと、このバージョンのBraveで、エクスポートできないのでしょうか?
再現手順:
操作を行なった結果(動画やスクリーンショットも歓迎します!!):
想定していた動作結果:
発生頻度:
いつも
OSとBraveのバージョン:
本文に
その他補足事項:
操作を行なった画面の動画も添付したかったのですが、新規ユーザーはファイルを添付できませんとなります。できないようです。
横から失礼いたします。
Androidでのブックマークの移行ですが、
エクスポートをせず、同期機能を使えば、
違う端末などにそのままインポートできますよ。
1 Like
アドバイスありがとうございます。
使い方としては、できれば同期せずに、タブレットとスマホで別々のブックマークにしたいと思っています。
なので、エクスポートしたい理由は、移行ではなく、単にバックアップのためです。
エクスポートできた頃は、microSDカードに時々保存していたのです。
どうしてもタブレットでエクスポートできなければ、同期してタブレットのブックマークをスマホ側に移してから、スマホでエクスポートしてバックアップをしようと考えています。
その場合、一点、お聞きしたいのですが、例えば、
・タブレットにA,B,のブックマークがある
・スマホにC,D,Eのブックマークがある
この場合、同期すると、ブックマークが全部合わさって、タブレットとスマホの両方にA,B,C,D,Eのブックマークができる感じでしょうか?
@emiroll こんにちは。
ユーザー権限を変更してファイル添付をできるようにいたしました。ただ、動画の添付は制限があるので圧縮とか短縮とかが必要になるかもしれません…
また、ブックマークエクスポートができない事象については担当部署に報告させていただきましたので、調査をさせていただきます。
動画も添付してみました。
「ブックマークをエクスポート」を押しても、反応しないんです。
スマホのほうだと、成功しましたとか出て、ダウンロードフォルダにエクスポートされるのですが。
同期はしてませんが、デバイスやBraveの設定も同じで、Braveをアンインストール後、再インストールしてもできない。Braveの古いバージョンではできていたことを考えると、おそらく、Braveの新しいバージョンだと、Android 11に対応できないように思えます。
ちなみに、動画はインポートする前ですが、インポートはできました。
ご報告ありがとうございます。
ブックマークをエクスポートできるのも、android版Chromeにはない便利な機能なので、対応していただけますとありがたいです。
1 Like